こんばんは、タウロスです。
日本時間の12/5深夜、YEAR2のシーズン4マップとして追加された「タワー」の、各部屋名称とトラップドアやカメラの位置、攻撃側が侵入できる窓の位置についてまとめました。作業量がすごいことになるので、壊せる壁や床の情報は割愛しています。また、4Fと3Fは観戦モードの神視点を使った手作り俯瞰図なので、角度とかおかしいですがご容赦くださいm(_ _)m
画像はスマホにDLしてゲーム中に手軽に見られるようする等、自由に使っていただいて結構です。戦略立案のお役に立てば幸いです。
※名称のミスなどあればお知らせください。
<修正>2017.12.08 3階にあるトラップドアが漏れていたので修正しました
4階屋上(攻撃側専用-スポーン階層)
3階(攻撃側専用)
2階
※西アトリウムの窓は一番左だけ潰されていて通れません。
マップ内にある薄い白い円は爆弾位置です。
ポイント1:ギフトショップ・ランタンの間
ポイント2:メディアセンター・展示室
1階
※西アトリウムの窓は一番左だけ潰されていて通れません。
マップ内にある薄い白い円は爆弾位置です。
ポイント1:レストラン・鳥の間
ポイント2:茶室・バー
2階・1階をひとまとめにした図
YEAR3も遊び続けるあなたへ…
マルチプレイに必須なPSPlusの利用権の準備は万全でしょうか!
まだまだYEAR3は始まったばかり。しかも10年はR6Sを作り続けるという宣言まであったこのゲーム。ずっと遊び続けるなら12ヶ月利用権の購入がおすすめです!
1ヶ月or3ヶ月利用権を更新し続けているという方もいらっしゃるかもしれません。(ぼくも以前はそうでした!!)こちらの記事に「どのくらい安いのか?」などまとめてみたので、ぜひチェックしてみてください!
▼DL版
レインボーシックス シージ | 公式PlayStation™Store 日本