*本記事は2017年秋に開催された「ベストヒットインディーズ」対象タイトルを紹介しています。2018年4月開催のベストヒットインディーズセールの記事はこちら!
こんばんは、タウロス@tsumitaulosです。
秋も深まってきたこの時期に、PSストアがやってくれました。
定期的に開催され、最も積みゲーが貯まるセール、
『ベストヒットインディーズ』です!!
『ベストヒットインディーズ』とは…
粒ぞろいのインディーズゲーム100タイトル以上が最大80%オフになる大セール!
話題の名作から発売してから間もないものまで、厳選タイトルが割引になっています。
もともとの単価が安いものも多いので、ちょっと気になったら買ってしまう…まさに積みゲー貯めまくりセールと言っても過言ではないでしょう!
さて、主は今回もこのセールで合計8作品、およそ3,800円分を購入し、
当たりハズレはありましたが、なかなかいい作品にも出会うことができました!
いつもは買ってもすぐに積んでしまうのですが、今回はこの3連休を活用してプレイしまくることができました。
さて、今回はそんな僕の超個人的な趣味・趣向も含めた
「インディーズセールおすすめタイトル」を紹介したいと思います!
※警告!※
あくまでも、僕が気に入ったり、すごいと思ったり、個性的だと思ったゲームです!
僕は雑食系の積みゲーマーです。今回は有名どころも多いですが、参考にするもしないもあなた次第!
※セール価格はすべてPS Plus会員の場合の割引価格です。会員でない場合は記載よりも若干高くなります。
おすすめ度MAX
Downwell
<落ちる系2Dアクション> 通常:550円→セール:125円 これは安すぎww
下方向最強のキャラを操作してとにかく下へ下へ!スピーディーな縦スクロールアクション。結構難しいのでやりごたえあり!ゲーセンで1回遊ぶ金額で買えちゃうので暇つぶし・ストレス発散にはもってこい。(逆に難しくてストレスがたまる??)
▼購入はこちら
Badland: Game of the Year Edition
<跳ねたり増えたり系2Dアクション> 通常:1,159円→セール:348円
ステージの世界観やちょっとダークな雰囲気が美しい本作。少し前にフリープレイで出ていたのでとりあえずDLしている人は多いかも。
ゲーム自体はシンプルで、ボタンを押せばキャラがジャンプ。連続ジャンプができるのでいいタイミングで押せば空中をスムーズに飛び続けられます。見た目は簡単そうですが、シビアなアクションやパズルゲーム的要素も含まれ、何度もやり直しは必至。ただ、チェックポイントが親切に設定されているので、ストレスなくトライアンドエラーを重ねられる。
▼購入はこちら
BADLAND: Game of the Year Edition
Tokyo 42
<見下ろし型オープンワールドステルスアクション> 通常:2,160円→セール:864円
まずはこのビジュアルを見て!!!
こんな感じのビビット&クールなビル屋上の大空間が舞台。ぼくはこのビジュアルだけで購入を決定しました。
しかも内容はステルス&クライムアクション。やりたい放題できるがゆえに、堂々のZ指定。それすらクール。
気になるなら、もうとにかく動画を見てみてくださいw
▼購入はこちら
SUPERHOT
<ここ数年で最も革新的なシューティングゲーム> 通常:2,499円→セール:1,674円
SUPER... HOT... SUPER... HOT... SUPER... HOT...
SUPER... HOT... SUPER... HOT... SUPER... HOT...
VR持ちなら通常版とのバンドルパックもありまSUPER... HOT...
▼購入はこちら
Volume
<ステージクリア型ステルスアクション> 通常:1,980円→セール:673円
潜入好き集まれ〜!!
こちらも見下ろし型のステルスアクションですが、さきほどのTokyo 42とは打って変わってステージクリア型なので、1つ1つのステージは小さい。だからこそ止め時がわからなくなる中毒性高めなゲームです。
プレイヤーは敵を倒す能力はありません。アイテムを駆使して、一瞬のスキを突いて華麗にかわすのみ。パズル的な側面が強いですが、非常にシンプル。それでいてなかなか飽きが来ないのは、レベルデザインの秀逸さゆえ。
しかもクリアタイムが記録されランキングが見られるため、より素早く華麗にクリアを目指すためにはどうするか、といった戦略性も高い。
難点があるとしたら、英語音声のため画面下部に字幕が表示されるんですが、それがちょっと邪魔なのと、音声自体が潜入に集中しているときに鬱陶しいことです(笑)
このゲームは感想記事もまとめました!
▼購入はこちら
ここからはサクサク紹介!
Machinarium (マシナリウム)
<パズル系ポイント・アンド・クリックアドベンチャー>通常:1,000円→セール:600円
▼弟者さんの実況動画はこちら!ゲームの雰囲気が存分にわかります
#1【アドベンチャー】弟者の「Machinarium (マシナリウム)」【2BRO.】 - YouTube
▼購入はこちら
Salt and Sanctuary (ソルト アンド サンクチュアリ)
<2D版ダークソウル的なアクションRPG> 通常:1,780円→セール:890円
▼購入はこちら
Salt and Sanctuary (ソルト アンド サンクチュアリ)
The Witness
<オープンワールド × ファーストパーソン × パズルゲーム>
通常:3,980円→セール:1,194円
広大な島のあちこちにパズルが隠されていて、パズルを探すことすらパズルなパズルゲーム。延々とパズルに明け暮れることができる。いまパズルって何回言った?
▼購入はこちら
ええい、もう箇条書きにしてしまえ!
INSIDE
横スクロールのパズルアクションゲーム。ストーリーも素晴らしい。
通常:2,200円→セール:1,320円
次に紹介するLIMBOとのバンドルパックもあります。
▼購入はこちら
LIMBO
こちらも横スクロールのパズルアクション。
上記INSIDEとのバンドルパックもあります。
通常:1,234円→セール:740円
▼購入はこちら
Metrico+
理系の血が騒ぐ系の横スクロールパズルアクション
…って、ちょっとパズル好きすぎん?
通常:1,399円→セール:559円
▼購入はこちら
Furi
剣術アクション。全部がボス戦。スタイリッシュな覚えゲー。
通常:2,300円→セール:920円
▼購入はこちら
ロケットリーグ
ラジコンでサッカー。
多分紹介した中では唯一、オンラインマルチプレイがある。
ってかこれもインディーズの枠に入るのか。
通常:2,160円→セール1,080円
▼購入はこちら
紹介しきれなかったゲームもまだまだたくさん!!
筆者の体力が続きませんでした。ここには書ききれなかった良作がまだまだあるはず。なんてったって100タイトルを超えるセールですから!
セール期間は2017年11月15日まで!
このチャンスをうっかり逃すと価格は上がりテンションは下がること間違い無し!
この機会にインディーズゲームを大人買いしてみてはいかがでしょうか??
私以上の猛者積みゲーマーに出会える楽しいボタンです